[HOME] Tsubo BBS
 明けましておめでとうございます。  ゆいたん   2025年1月1日(水) 11:00   
[修正]
今年も一緒に歌の旅をさせていただきます。
宜しくお願いします(^-^)

 明けましておめでとうございます  洋ちゃん   2025年1月1日(水) 9:36     Mail [修正]
2025年が穏やかで幸多い年になりますように。

坪さん、今年も追いてゆきます。
九州にもたくさんお越しください。

私の地元の鹿児島にも是非一度と言わず二度三度(笑)
お待ちしてます。

 明けましておめでとうございます\(^o^)/  えみるん   2025年1月1日(水) 7:43     Mail [修正]
坪さん  明けましておめでとうございます。
51年目がスタートしましたね。
どんな歌の旅が待ち受けているのかな?
きっと素敵な景色が広がってゆくのでしょうね。
ワクワク^ ^

まずはネイチャーで♪
弾ける坪さんを、笑顔の坪さんを
楽しみにしております♪♪♪

 あけましておめでとうございます。  ruri   2025年1月1日(水) 3:28    [修正]
坪さんにとってどんな一年になるのでしょうか?
素敵な日々になる事を願っています。

今年も歌の旅を楽しんでくださいね。
私も楽しみにしています。



 謹賀新年  kety   2025年1月1日(水) 2:32     Mail [修正]
2025年賀始まりました。
今年も、細坪さんの、コンサートへ、お出かけしたいと、願っています。
世界中から、争いが、なくなって、
災害がおこりませんように。

 あけましておめでとうございます!  FUMIちゃん   2025年1月1日(水) 0:27     Mail [修正]
坪さん
あけましておめでとうございます

新しい年も笑顔いっぱいの素敵な一年になりますように!
今年も大好きな坪さんの歌をたくさん、たくさん聞きに行けるようにしたいと思っています!

お体、くれぐれもご自愛くださいね!


 素敵なフォークな夜でした!  2代目きゃめいろキャバオ   2024年12月29日(日) 16:40     Mail [修正]
午前中の大掃除のために着ていたエプロンを脱ぎ捨てて、TIAT SKY HALLに行って来ました!

「12月28日に出掛けるなんて無理、無理…」と思い込んでいましたが、神田明神の時の細坪さんの言葉に背中を押してもらい、参加する事が出来ました。

昨夜の細坪さんは、白地に斜めのストライプの入ったオーバーサイズシャツに黒のネクタイで爽やかにビシッと決めていました。(ソロコーナーのときには黒のジャケットも着て)

どんな曲が聴けるのかな?ワクワクのうちに始まった「四角佳子さんのフォークな夜」1曲目はPPMの「虹と共に消えた恋」印象的な歌詞でちょっぴりコミカルにも聞こえましたが、和訳するととても悲しい歌のようでした。

4人で2曲、その後おけいさんのソロコーナー、休憩を挟んで細坪さんのソロコーナー、また4人での…と続きました。

おけいさんのソロコーナーでは「今日までそして明日から」や「春の風が吹いていたら」などを歌われて、驚きと同時に
「おけいさんて、奥の深い方なんだなぁ」と大好きになりました!驚きながらも「春の風が吹いていたら」を何十年振りかで一緒に歌わせてもらいました。

終盤の4人のコーナーでは、おけいさんと細坪さんの「白い色は恋人の色」や「サン・トワ・マミー」のかけ合いがとても素敵で特に細坪さんの柔らかな優しい歌声にうっとりしてしまいました!!

そしてやはり1番の感動は「メロディフェア」時々細坪さんのコンサートでも少しだけ聴かせてくれますが、昨夜のは本気の「メロディフェア」で古橋さんと久保田さんのギターやコーラスも素晴らしく、そして細坪さんのボーカルが素敵すぎて涙がててしまいました!!!

アンコールも2曲に加えて「もう一回最初からやる?」の細坪さんの言葉でPPMの曲をもう一度聴かせてくださり、和気あいあいのうちに終了となりました……と思っていたらおけいさんから「写真撮っていいよ!」のサインが出て大撮影会になり、楽しい楽しい「四角佳子さんのフォークの夜」は終わりました。

時を忘れて楽しませて頂きました!
幸せな幸せな時間をありがとうございました!!





 ギター時計  はまっち探偵   2024年12月20日(金) 16:29    [修正]
こんにちは

今日、クリスマスプレゼントが届きました。
と言っても、自分で買ったんですけどね。
皆さんに遅れをとって注文したその名は
「50周年記念 細坪ギターオブジェ」
せっかく届いたのに、年末の埃っぽい(気がする )中に置くには躊躇してしまい、一旦出してニヤニヤしながら鑑賞、そして箱に戻す。いや待てよ、また出してビニール袋かけたまま飾ってみる。いやいやどう見てもおかしいでしょう。あれこれ考えてケースを調達してから飾ることに決定!
思った以上にかわいい。皆さんはどうしていますか?

坪さん
これからも、ずっと一緒です。
辰年の一年はあっという間でしたが、初めての会場で新しい出会いがあり、また40年振りの再会もありました。この歳で一歩踏み出す勇気を坪さんからいただいたからです。ありがとうございました。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

 京都歌ごよみ忘年歌〜十五ノ章〜  lalapi   2024年12月16日(月) 22:12     Mail [修正]
遅ればせながら…京都歌ごよみ忘年歌 お疲れ様でした
14日の京都は小雨混じりで寒かったですねー
なのに会場の前の広場は行列が出来ていて熱気を感じるほどでした
最高動員数おめでとうございます!確か、2年連続じゃなかったでしたっけ?

ふきのとう時代の歌と坪さんのソロコーナーとトークが充実した時間でした
いつものコンサートより内容が濃かったような…
(いえ、決していつもは内容が…ということではありませんからね)
とても充実した時間を過ごさせていただきました
新しいエピソードもたくさん教えてもらい、
ここは寄席ですか?と思うくらいに笑わせてもらいました。
特にタクシードライバーの方のお話は思い出しても笑えます
人と人との出会いの縁については本当にその通りですね
あの出会いがあって今が有る…うーん、深い…

最後に坪さんから『来年もよろしく』と言ってもらえたことは
良いお年玉でした 来年も元気でいる目標が出来ました

来年もこちらこそよろしくお願い致します


 「歌ごよみ」と紅葉の京都  なずな   2024年12月16日(月) 15:59    [修正]
いつもは歌ごよみの頃にはピークを過ぎている紅葉
今年はまさに見頃でした!
しかも紅葉シーズンの特別拝観は先週で終わっていて
混み合うこともなく、京都古寺の紅葉を満喫しました。

樹々の色付きが美しく、
散り敷いた色とりどりの葉も絵になり、
風が吹くと紅葉が舞い散り、
お寺の景観とあいまって雅な気持ちになりました。
なんてベストな日に歌ごよみを設定してくださったんでしょう!
ナウ ウエスト ワンさん、フラットアースカンパニーさん、
ありがとうございます!

ツルさんを交えての3人でのコンサート
西日本では特に貴重で、今年も無事開催でき、参加させてもらえて感謝です。
みなさんが書いておられるとおり、とても素敵なコンサートでした。
ギターにマンドリン、ピアノ、バイオリン、アコーディオン、リコーダー、そしてハーモニカ、
ツアートラックが要るんじゃないかと思うほどの楽器を奏でてくださって、それぞれの音色にうっとり。
坪さんがニコニコ笑顔で歌ってくださるのを間近で観られて夢のような時間でした。

国際フォーラムで買った50周年記念Tシャツもあれから大活躍。
今年最後のコンサートでも着させてもらって、
アンコールの坪さんとお揃いで嬉しかったです♪

今年もたくさんの幸せをありがとうございます。
坪さんはまだ年内のイベントがありますが、
一足早く、どうぞ良いお年をお迎えくださいね

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 200件  [管理]
CGI-design